皆さんこんにちは。文月です。
昨日に引き続き、経済は大きく動揺しています。
米国取引所では取引を一時中止するサーキットブレーカーが導入後はじめて発動しました。
日経平均は久しぶりに前日からプラスで取引を終えています。
このような状況がいつまで続くのか、先は見えません。
さて、今月もau walletポイントの運用実績をみていきます。
こちらもコロナショックの影響が如実にでております。
現在の投資ポイントは8875ポイント(先月からプラス1900ポイント)で、124ポイント(マイナス1.4%)減っています。
先月はプラス6.4%だったのが、一気にマイナスとなりました。
運用実績が、新型コロナショックに合わせてガクッと減っています。
しかしながら、元手がポイントなのでそんなに気にならないですね。
ポイント投資は、本来ゼロにもかかわらず、企業のサービスにより付与されるポイントを運用できるため、投資初心者の方が体験的に投資に触れるにはいい機会です。
経済はまだまだ予断を許さない状況です。
このまま下がり続けるのか、底値で低空飛行するか、はたまた反転するのかは誰にもわかりません。
引き続き淡々と積み立てるのみです。
本日もご覧いただきありがとうございました。