皆さんこんにちは。文月です。
以前よりアナウンスされていましたが、5月末についにauwalletポイントとPontaポイントが統合され、Pontaポイント一本となりました。
今まで積み立ててきたauwalletポイントはそのまま引き継がれており、ひとまず安心です。
ポイント運用の名称も「au payポイント運用」と名称が変わっています。
さて、Pontaに変わった今月のポイント運用はどうなっているのでしょう。

本日6月2日時点でこんな感じ。
現在の投資ポイントは14215ポイント(先月からプラス2440ポイント)で、損益は1745ポイントの減となっています。
先月のマイナスは15ポイントだったのを考えると、大きくプラスになっています。(約5%)

au payポイント運用は「auスマート・プライム(高成長)」というアクティブ投信に連動してポイントが上下します。
この「auスマート・プライム(高成長)」の運用もうまくいっているということですね。
ポイント投資は、本来はゼロにもかかわらず、企業のサービスにより付与されるポイントを運用できるため、投資初心者の方が体験的に投資に触れるにはいい機会です。
来月もau payポイント運用を積み立てていきます。

本日もご覧いただきありがとうございました。