〇 朝 食
皆さんこんにちは。
文月(@fumiduki100)です。
皆さんは朝食はご飯派ですか?パン派ですか?
私は昔はご飯派でしたが、以前海外勤務をした際に朝食で出てきたバケット、クロワッサンが絶品すぎて、日本に帰ってきてからもすっかりパンが朝食にメインになってしまいました。
とはいえ、バゲットやトーストを食べ続けるのも、たまには変化が欲しくなります。
ということで、本日は我が家のフレンチトーストについて紹介します。
〇 我が家のフレンチトーストのレシピ
材料は次の通りです。(1~2人分)
・ 食パン(4枚切り) 1切れ
・ 牛乳 200ml
・ 砂糖 15g
・ 卵 1個
作り方です。
1 パンを半分(または1/4)に切ります。
2 ボウルなどに卵を落とし、泡だて器等で割りほぐします。
3 砂糖、牛乳を加えてさらにかき混ぜて卵液を作ります。
4 バット等に切ったパンを並べて、上から卵液をかけます。
5 パンを卵液に浸した状態で一晩冷蔵庫に置きます。(一度ひっくり返すとベター)
パンが卵液を吸った状態です。
6 フライパンに油をひいて、弱火で焼きます。かなり柔らかいので、ひっくり返すときは注意!
7 完成です。
このフレンチトースト、シンプルなレシピなのにふわふわでおいしい!
メープルシロップをかけてみたり、パンの厚さを変えてみたりしても感じが変わって美味しいです。
〇 終わりに
遅くなりましたが、この度はてなブログでブログを始めた文月と申します。
今後、このような形でレシピや栄養に関すること、読んだ本のレビューやインデックス投資等について情報発信していきたいと思っています。
よろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございました。